
パナソニックのドアホンVL-SWD505KFとVL-SWD505KSは何が違うの?
こんな方のために
VL-SWD505KFとVL-SWD505KSの
- 違い
を紹介します。



違いは玄関子機だけです
\ 多くの方はコレで十分! /
\ 他の家とは雰囲気が違う玄関子機 /
違いはどこ?
仕様を見比べる
わかりやすく違うところを赤字にしています。
※1 電源コードを外すと電源直結式になる
※2 モニター親機をルーター経由でインターネットに接続できる環境およびスマホに専用アプリをインストールする必要あり
※3 モニター親機をルーター経由でインターネットに接続できる環境が必要
VL-SWD505KFとVL-SWD505KSで
違うところは玄関子機だけ
です。
違うところの詳細を見ていきます。
違いは玄関子機だけ
付属する玄関子機が違います。
- VL-V574L-N (VL-SWD505KF)
- VL-V557L-S (VL-SWD505KS)
- 玄関子機の違いは3つ
あります。
違い① 色味(材質)
- VL-V574L-N (VL-SWD505KF)
➔ シャンパンゴールド
➔ 表面材質 樹脂 - VL-V557L-S (VL-SWD505KS)
➔ シルバー
➔ 表面材質 アルミ合金



VL-SWD505KSはアルミ合金なので上質です
VL-V557L-S (VL-SWD505KS)は着せ替えパネルもあります


出典:パナソニック公式サイト
\ 他の家とは雰囲気が違う玄関子機 /
違い② 本体サイズ
VL-V574L-N (VL-SWD505KF) ![]() ![]() | VL-V557L-S (VL-SWD505KS) ![]() ![]() | |
---|---|---|
外形寸法 [mm] | 縦 131 横 99 奥行 26.5 | 縦 170 横 119 奥行 25.4(露出) 奥行 16.5(埋込) |
VL-SWD505KFの玄関子機は多くの家に付いているサイズ感です。
VL-SWD505KSの玄関子機は少し大きめなので、他の家と違う雰囲気にしたい方にオススメ!
違い③ 取付方法
取り付け方法が違います。
- VL-V574L-N(VL-SWD505KF)
➔ 露出型 - VL-V557L-S(VL-SWD505KS)
➔ 露出/埋込両用型
玄関子機の露出型と埋込型の見分け方は?
露出型はサイズが小さいのが特徴。
縦130mm, 横100mm,奥行25mm程度
埋込型はサイズが大きいのが特徴。
縦170mm, 横120mm,奥行20mm程度
\ 玄関子機は露出型 /
\ 玄関子機は露出/埋込型両用 /
VL-SWD505KFがオススメな方
VL-SWD505KFはこんな方にオススメ!
- 安価で必要な機能が使えればいい方



機能はVL-SWD505KSと同じだけど、安いです
\ 多くの方はコレで十分! /
VL-SWD505KSがオススメな方
VL-SWD505KSはこんな方にオススメ!
- 玄関子機の質感を大切にしたい方
- 今、使っている玄関子機が埋込型の方



玄関子機が上質で大きいので他の家と違う雰囲気になります
\ 他の家とは雰囲気が違う玄関子機 /
まとめ:違いは玄関子機だけ
VL-SWD505KFとVL-SWD505KSで
違うところは玄関子機だけ
です。
玄関子機の違いは
- 色味(材質)
- 本体サイズ
- 取付方法
です。



自分に必要な機能で機種を選ぶようにしてください
\ 多くの方はコレで十分! /
\ 他の家とは雰囲気が違う玄関子機 /
\ VL-SWD505KSの着せ替えパネル① /
\ VL-SWD505KSの着せ替えパネル② /
\ VL-SWD505KSの着せ替えパネル③ /
コメント