アトラス– Author –
-
ワーゲンのエンジンがかかりにくい!バッテリー充電器MP-210で改善!!レビューや口コミも紹介!
ワーゲンのゴルフトゥーランのエンジンがかかりにくくなりました。 その原因はバッテリー劣化とスパークプラグの劣化。 バッテリーやスパークプラグを交換すると費用がかかるので、試しにメルテックの全自動パルスバッテリー充電器「MP-210」を購入してみ... -
日立ドラム式洗濯乾燥機BD-SX130KLを購入・レビュー!評判・らくメンテってどう?良かったところ、残念だったところを紹介!
前回の記事では私がドラム式洗濯乾燥機を購入前に考えたことを紹介しました。 本記事では購入後の使用感や良かったところ、残念だったところについてレビューしていきます。 結論、 掃除か所が1か所 洗剤自動投入機能がついてる 日立ドラム式洗濯乾燥機「B... -
SwitchBot温湿度計の正しい選び方とおすすめ機種を全5機種比較しながら紹介!
SwitchBot温湿度計が欲しいけど、どれを選べばいいの?どんな機能があるか比較したい! こんな方のために SwitchBot温湿度計でできること SwitchBot温湿度計の正しい選び方 あなたにピッタリのおすすめ機種 を紹介していきます。 基本的には温湿度計で十分... -
日立ドラム式洗濯乾燥機BD-SX130KLを購入した理由【時間がない子育て世帯にこそ使ってほしい】
子どもが3人に増え、洗濯物の量が増えてきました。 洗濯物をハンガーやピンチに干す時間が20分程度かかるようになり、この時間を他のことに使いたい、という思いでドラム式洗濯乾燥機の購入を検討するようになりました。 結論、 洗濯・脱水容量と乾燥容量... -
くまのプーさんのメリーをレビュー!使用感は?メリット・デメリット・寸法を紹介!
2人目の子どもが誕生したときに、いとこからプレゼントしてもらった「くまのプーさん えらべる回転 6WAY ジムにへんしんメリー」。 なんで1人目のときに買わなかったのか...と思わせてくれるほど愛用しました。 3人目が生まれてからも愛用しており、その使... -
電動鼻水吸引器ベビースマイルS-303とボンジュールプラスをレビュー!使用感は?メリット・デメリット・寸法を紹介!
赤ちゃんや2歳ごろまでの子どもの鼻水で困ったことはありませんか? 鼻水があるとぐっすり眠れないのか、夜泣きしてしまうこともあり、寝不足が続くこともありました。 私は鼻水を口で吸引するタイプのものを購入し、使用していましたが どの程度吸えばい... -
iPhoneカメラのシャッター音をピコンじゃなくカシャにしたい!
iPhoneで写真を撮るときにシャッター音が「カシャ」ではなく「ピコン」。なんか変....。 こんな方のために シャッター音を「ピコン」から「カシャ」にする方法を紹介します。 設定の保持方法もあわせて確認してみてください。 まずシャッター音が「ピコン... -
【画像付き解説】iPhoneカメラのフラッシュを強制オン・オフする方法!
iPhoneカメラのフラッシュ強制オン、強制オフ、自動の設定方法を画像付きで紹介しています。 フラッシュを強制オンにするには? ⬇️ ホーム画面の「カメラ」をタップ ⬇️ 画面上部の「 ∧ 」マークをタップ ⬇️ 画面左下の「 ⚡️ 」マークをタップ ⬇️ 選択肢の... -
【画像付き解説】iPhoneのカメラの写真サイズを16:9に固定する方法
iPhoneで16:9の写真が撮影したい。 どうやって設定するの? 写真サイズ(寸法)を4:3から16:9に設定する方法を紹介します。 リンク iPhoneのカメラの写真サイズを16:9に固定する方法 iPhoneのカメラでは初期設定で写真サイズ(寸法)が4:3になっています... -
あなたの名前が丸見え!?iPhone16の名前を変更する方法
Android歴10年以上であった私がiPhone16へ機種変しました。 そんなiPhone初心者が設定を変更したところについて紹介します。 リンク iPhone16の名前を変更する方法 iPhoneの初期設定により山田 太郎さんの場合は「太郎のiPhone」と表示されています。 AirD...